東大医学部を卒業したので,6年分のFAQをまとめました

6年間かけてようやく卒業しました。長かった。 (正式には3月10日に卒業するらしいのですが,卒業が確定しているので卒業ということにして問題ないでしょう) この6年間,「医学部って……」「東大って……」など,色んな人から色んな質問をされたので,何回…

サウナの話(その1)

一昨年の秋ぐらいからずっと,サウナにハマっています。それまでも岩盤浴だったりスーパー銭湯だったりは好きだったのですが,サウナにはあまり入ってきませんでした。 本格的にハマったのは一昨年の年末から昨年の年始にかけて北海道に行ったときで,特に稚…

買ってよかったものあれこれ②:ファッション編

前回(買ってよかったものあれこれ①:ガジェット編)に続いて。 おしゃれな人間ではないのでそういうのは期待しないでほしい。純粋に便利だなと思ったもの中心。前回よりかなり数が少ないです。 フォーマル風のなにか 病院実習が始まってしまい,毎日ほどほ…

買ってよかったものあれこれ①:ガジェット編

最近ブログも全然書いていないなあということで何か書けるネタを探していたのですが,特に思いつかなかったのでこの1〜2年ぐらいに買ったもののうち,特におすすめできそうなものを紹介していくことにしました。 まずはガジェットというかパソコン・タブレ…

Apple Pencilを通じて見る筆記具の書きやすさとデザインについての話

※この記事は「買ってよかったものあれこれ①:ガジェット編」というタイトルのつもりで書いていたら,iPad Proの2018年モデルを紹介する中でのペンとしてのApple Pencilについて語るくだりが暴走を始めたため一つの記事として独立させたものです。 iPad Pro 1…

ゴミ文章:一人暮らしの改善案

一人暮らしで一番面倒なのは何と言っても洗濯だろうという実感があります。 というのは一人暮らしで出る一日の洗濯物の量はどうあがいても洗濯機の一回分に足りないので,どうしても二日に一度・三日に一度となるのですが,だから毎日洗濯するより楽かという…

社会貢献がしたくなった話(PDFのGoodNotesとか用テンプレート編)

唐突ですが,社会貢献って魅力的ですよね。 「お前どうした?」と言われそうなので解説すると,なんとなく自分の存在価値に強い疑問を持つようになってしまったので(すごい病んでる人みたいですね,実際病んでいます,たぶん一過性ですが),世の中になにか…

ほぼ無勉で法を司ろうとした結果

冷やかしで予備試験を受けたら短答式で落ちました、というお話。 一応わずかばかりの勉強は去年の4〜6月あたりはしていたのですが、その後いろいろな忙しさにかまけていて全然手をつけないまま試験前日になってしまい(五月祭にコミットするべきではなかった…

社会がにがて!

最近ブログを放置していました。忙しいからです。もうちょっと使っていこうとは思います。 とりあえず,普段Twitter(これ)に書いているような社会に対する恨みつらみのようなものをこちらに退避させることにしました。Twitterでやっちゃうと同じ話題何回も…

夏の作文その4『頭がいい』

記事一覧はこちら 夏の作文週間はじめました - ALL FREE FALL このブログを読んでいる方の多くは積極的に頭のよさで殴り合った経験があるかと思いますし,「頭がいい」と誰かから言われたことも数多くあるかと思いますが,その殴り合った「頭」や評価された…

夏の作文その3『読書の思い出』

記事一覧はこちら 夏の作文週間はじめました - ALL FREE FALL 今回はまず,ぼくと読書全般の関係性について書き,そしてそこから現代社会への不安を書き散らします。後半だけ読んでもらった方がまとまってる気がする。 おもいでばなし インターネットを見て…

夏の作文その2『一夏の思い出』

記事一覧はこちら 夏の作文週間はじめました - ALL FREE FALL 2011年の夏のことです。 震災の直後で節電が叫ばれ,自販機は止まりエアコンすらロクにつかない,そんな環境下の駒場キャンパスで僕らは暮らしていました。 その時入っていたサークルは夏休みに…

夏の作文その1『東京』

とっかかり:東京という概念 東京には色々な人がいます。東京で生まれ育った人,育つ途中で東京に来た人,育ってから東京に来た人,一時的に滞在しているだけの人,そして出ていく人。僕は「東京で生まれ育った人」に分類されることになるはずです。 このカ…

夏の作文週間はじめました

簡単に言うと夏休みヒマなので一日に(最低)ひとつお題に沿った作文を書いてみようという需要のない話。 「やはりインプットだけでなくアウトプットしないとダメだなあ」という問題意識を最近特に持ち続けていて,さらに夏休みの特にお盆休みの間は学校もア…

近況報告&最近のおすすめ文房具

あまり更新する機会がないのでGWぐらいは。 とりあえず最近の近況報告をします。 ジムに通い始めました ダイエットをしようと思いました。 具体的には「エニタイムフィットネス」というところと契約しました。 ここにはプールやスタジオレッスンがないかわり…

買ってよかったもの2017 ハード編

2017年に買ったもので今でも使っていて後悔がまったくないもののうち万人受けしそうなものを紹介。 iPad Pro + Apple Pencil www.apple.com 12.9インチのものを買いました。割と大量に書くので12.9にしましたが持ち運びやすさの点では10.5の方がよいですね。…

塾講アルバイトの文房具 part2 〜こだわりの終わり〜

塾講アルバイトの文房具 - ALL FREE FALL を書いてから1年ちょっとが経過し,個人的な文房具事情が相当変わったのでもう一回書くことにしました。完結編というか,オチみたいなものだと思ってください。短いです。 1.筆記具 1ー1.フリクション パイロ…

進学選択についての雑感

事実のまとめと原因予想 2018年度進学者用の進学選択が第一段階,第二段階と終わり第三段階を残すのみとなりました。今回より第二段階への受入保留アルゴリズムが導入されたため,第三段階の参加者は少なくなると予想されていたのですが,個人的に第一段階・…

留年の手引き(東大の理系1年生向け)

※当初タイトルを「留年・降年の手引き(東大の理系1年生向け)」としていましたが,降年についてほとんど触れていなかったので改めました. 東京大学教養学部前期課程では3月9日にAセメスターの成績が発表されました.もちろん良かった方,良くはないけれど納…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます.2016年は大した変化もありませんでしたが楽しく過ごすことができました.2017年はもう少しだけ攻めていきたいなあと思っています.よろしくお願いします. 実は半年ほどブログを書いていなかったことに気付いたので何かしら…

塾講アルバイトの文房具

大学卒業後に愚かにも大学に進学してしまった僕は学費や生活費を稼ぐために5月からとあるマイナーな集団塾で講師をやっているのですが,これがなかなか忙しくて毎週なかなかに疲弊しています.そんな中で(いつも通り)塾講師の業務に最適化された文具を考…

大学新入生向けおすすめ文房具の巻

大学新入生向けと書いたものの大学生一般向けかもしれない. とはいえ教養学部(理系)と経済学部の経験しかないので工学部や農学部,法学部などには適用できないかもしれない.結局のところよくわからない. どちらかというとファイル類が多いかも.後半適…

大学受験おすすめ参考書・問題集

再受験時に使ってみて、これよかったなーと思ったやつについて説明するだけ。 正直こういうこと書くの(正確には書いて見られてこいつまだ受験の話してると思われるの)恥ずかしいのでTwitter連携はしない。 青字が特にいいなと思ったやつ。 2つ目の番号が0…

人生

とても短くそして気持ち悪いですが今の気持ちを忘れないうちに書きとめておきたいと思います. アニメの話ではありません. 東大や医学部や慶應のSFCに合格して一発逆転とか外銀や外コンや総合商社に内定もらって一発逆転とかベンチャー作って上場させて株の…

文具活用術01「ハガキホルダー・A6メモパッド」

おすすめの文房具を紹介する波.続けていけたらいいなと思う. 初回はハガキホルダーとA6のメモパッド. ※「メモパッド」という言葉はレポート用紙みたいにはぎ取るタイプのメモ,のつもりで使ってます.綴じられたりリングで留められてたりするやつは「メモ…

Charlotte Hornets 15-16 preview

NBA

見てない。 NBAのチームであるところのCharlotte Hornetsをもう7年間ほど応援しているのですが毎年毎年もう弱くて弱くてもうダメだとなっていたところ今シーズンのプレシーズンで大方の予想に反して5勝0敗という好成績を残しているためにちょっと期待して色…

院試の話・進路の話・ロンダおすすめ話

色々な話を詰め込んだらメッッッッチャクッッッッチャに長くなってしまって自分でも引いている.

25歳学部生の就活 ES編

就職活動が終わったらしいので書きます。 自意識をこじらせてる、あるいは自分の有能アピールを必死にやってる感じの記事になってるので本気で傷付かない程度に叩いてください。メンタルは割と強い方です。 ES編と銘打ちましたが多分例によって次はありませ…

ゲルとゾルの間で

試験が終わったのでゲルインクボールペン特集です。 ゲルインクボールペンとは 水性ボールペンの良さと油性ボールペンの良さを併せ持ったボールペンで、1980年台後半に開発されました。 水性ボールペンは非常に書き味が滑らかで、かすれるといったことがない…

FIBA plus

NBA

世間がテニスだ蚊だと言っている間も僕はバスケットボール観戦に興じているのでした。野球も一応見てます。サンアントニオスパーズの見事な優勝で昨季の全日程を終えたNBAは現在シーズンオフ。リーグの勢力図が大きく塗り替わったFA戦線やトレード、新人お披…